こんにちはJONです。
会社の中でひとつの部署を任されているあなた。
あなたの部署のメンバーは、全員が円滑に業務を遂行できていますか ?
それとも、なかなかと上手くいかず悩んだりしていませんか ?
会社というものは組織で成り立っています。
あなたの受け持っている部署もその中のひとつの組織だと思います。
組織というものは、人と人の集まりによってできる調和だと思います。
車でいうと前輪・後輪のようなものです。
ひとつの車の中でも部品によってそれぞれ役割がちがいます。
けれども、どの部品も、車を動かしていくという大きな目的に向かって調和をとって動いているんです。
沢山の歯車がしっかりとかみ合っているからこそ、はじめて大きな動きができるんです。
組織とはそういったものだと思います。
とは言うものの、人は車のような機械ではありませんので、それぞれの想いがあったり考えがあったりがするのは当然だと思います。
ですので、いかに皆の心をつかみ、そして上手く連携していきながら大きな目標を達成していけるかという事が大切だと思います。
ということで今回は組織というものについて考えていきたいと思います。
ここでは、良い組織にしていく為にはどうしたらいいのかについて、その方法を5つ紹介していきたいと思います。
それではいってみましょう( ´∀` )
ひとり一人としっかり対話する
まずはひとり一人に声掛けをしっかりしていきましょう。
そして、できるだけ短い時間であっても一対一でしっかり対話をしていくようにしましょう。
組織というものは、ひとり一人の底力が大切なんです。
その力を引き出し発揮できるかどうかは、リーダーであるあなたの人望と手腕にかかっています。
あなた自身がメンバーひとり一人としっかりと繋がっていく事が大切です。
まずは自分からひとり一人にしっかりと声掛けをし、対話を重ねていくことから始めていきましょう( ´∀` )
メンバーの想いをしっかり掴んでいく
対話を重ねていく中で、メンバーそれぞれの想いや考えというのを、しっかり掴んでいけるようにしていきましょう。
組織はチームプレーが重要です。
ひとりでも心が離れ、自分だけはいいやと考えてしまうようなメンバーがいたとしたら、組織としての力は絶対に発揮できないと思います。
ですので、まずはしっかりとひとり一人の想いを掴んでいくようにしていきましょう。
血の通った組織にしていく
メンバーひとり一人との対話をしっかりとしていきながら、相手の深い想いなどを聞いてあげるようにしましょう。
話してくれた相手の想いなどを、決して否定するようなことはやめましょう。
あなたには安心して話せるという空気感を作っていきましょう
※そこはあなたの人間としての大きな器にかかっています。
これがしっかりとできていけば、メンバーは、あなたの人間性に安心感をもつようになるでしょう。
しかしながら、逆にそれが出来なければ、何も始まらないと思った方がいいです。
かえって関係が悪くなってしまうことだってあります。
ですので、地道な声掛けと対話は、大切にしていきましょう。
ビジョンを明確に示す
メンバーとの信頼関係をしっかりと作ることが出来ていけいれば、あなたが出していくビジョンには必ず真剣に考え取り組んでいこうとしてくれるはずです。
この段階までこれるようにがんばりましょう( ´∀` )
そして、あとは自信を持ってあなたのビジョンを指し示していきましょう( ´∀` )
全員が同じ方向を向いて進む
あなたが差し示した大枠のビジョンを元に、改めてメンバーと一緒に方向性を整えていきましょう。
ここからは、あなたひとりで方向付けをしていくのではなく、メンバーと一緒にしっかりと方向づけしていきましょう。
そうすれば、あなたの掲げたビジョンは、もはやあなただけで作ったものではなくなります。メンバーと一緒に作ったものになります。
それによって、きっとメンバー全員で同じ目標に向かって突き進むことが出来ていくでしょう( ´∀` )
まとめ
いかがでしたでしょうか ?
良い組織を作って行く為には、いかにひとり一人とわかり合えるかどうかという事が重要なんです。
それがあるからこそ、あなたが進みたい大きな方向を指し示しても、大枠の共感を得られることができいくんだと思います。
そして皆がどうしたらその目標を完遂することが出来るのかということを考えれるようになり、それを成し遂げていくためには、それぞれ何が出来るのかという建設的な意見が飛び交うようになっていきます。
その繰り返しにより、おなたの組織は風通しの良い組織へと成長し、それによって皆の力を発揮できるようなチームワークが生れてくるようになると思います。
そうなれば間違いなく大きな成果に結びついていく縮図が出来上がります( ´∀` )
組織力というのはそういった力がどれだけあるかという事なんです( ´∀` )
野球などのスポーツに例えてると、同じチームの中でも、皆ポジションが違います。
ですが勝利という方向に向かってワンチームになり敵と戦っていきます。
チーム力が弱くメンバーの仲が悪く、勝ちという方向やビジョンがないチームは絶対に弱いです。
会社組織もそれと同じなんです。
あなたも、任された部署(チーム)を何としても勝利に結びつけ全員をハッピーにできるように、陣頭指揮をとっていきましょう( ´∀` )
あなたなら必ず成し遂げれると思いますよ( ´∀` )
是非、頑張っていきましょう( ´∀` )
それではまた( ´∀` )
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント