こんにちはJONです。
チームを探し、そして見つけ、道具もそろえいよいよこれから草野球を楽しもうとしているあなた。
ようこそ草野球の世界へ !
草野球は本当に楽しいスポーツです。
ぜひ本気で楽しんじゃってくだい。
草野球はあなたの人生にとって、間違いなく良い効果をもたらしてくれると思います。
というわけで今回は、草野球の試合に向けた事前準備について紹介したいと思います。
事前準備としては大きく3点あります。
・体調管理 ・バッティングの練習 ・マナーについて
特に公式戦は、草野球と言えどなかなかと緊張感のある舞台となります。
野球はチームプレーとなるため、相手チームはもちろん、他のメンバーにも迷惑を掛けるわけにはいきません。
この3点は、しっかりと抑えて試合に臨むようにしていきましょう。
【草野球】試合に向けて意識すべきポイントを3つ紹介
体調をしっかり整えましょう。
規則正しい生活を送り、栄養バランスの取れた食事を心がけていく事は重要だと思います。
特に、社会人ともなればどうしても付き合いが多くなり生活リズムも崩れがちです。
また、飲む機会も多くなったりするので栄養バランスも悪くなっていきます。
しょうがないと言えばしょうがいないのですが、
ここは、草野球を楽しむためにと、少し自分に厳しく不摂生にならないようにしていく事をおススメします。
せっかく草野球ができる環境が整ったにもかかわらず、日頃の生活習慣のせいで、ケガなどしては残念です。
そういった意味でも、ご自身の中で優先順位をきちんと定めて、草野球の為に規則正しい生活を送っていくようにしましょう。
バッティングセンターで練習しましょう。
野球の醍醐味の一つが、バッティングだと思います。
試合で、長打を打とうものなら、間違いなくヒーローになれます( ´∀` )
練習は、こだわってやりだしたら本当にたくさんあり時間がかかります。
初心者のあなたにとっては、いきなり色々やろうと思っても難しいと思います。
なので、まずはバッティングに絞って集中的にやりましょう。
バッティングのフォームについては、今のご時世、YouTubeで調べれば、たくさんでてきます。
プロ野球選手の、直々の指導が見れたりしますので、自分に合うなと思った動画を見つけ、まずはそれをまねながら行うようにするとよいでしょう。
それをもって、地元のバッティングセンターへ、レッツゴーです( ´∀` )
バッティングセンターへは、毎日とは言いませんが週に2、3回は行った方がいいと思います。
最初はまったく当たらないかもしれませんが、数をこなせば間違いなく当たるようになります。
私も野球経験ゼロでしたが、バッティングセンターで腕を磨きました。
お店によって球種や球速は違うと思いますが、必ず何種類かあると思います。
最初は遅めの80K~100Kを繰り返し行うと良いと思います。
慣れてきたら更に上の球速や、変化球なども行うようにしてみましょう。
これを毎週行う事ができたら、あなたは間違いなくスラッガーになれます( ´∀` )
是非、挑戦してみてください。
紳士的なマナーで振舞いましょう。
草野球は紳士なスポーツです。
うちのチームでも下記内容は特に気を付けるようにしています。
・試合当日にメンバーが揃わない ・定められた場所で喫煙していない ・ドタキャンをする ・審判や相手チームに暴言を吐く ・ユニフォームが乱れている ・車で場内を暴走する。徐行しない。
このようなことをするチームをたまに見かけます。
やはり、気持ちよく草野球をできればと思います。
当然だと思いますが、マナーは守るようにしていきましょう。
まとめ
以上が、試合前に押さえておきたい事前準備となります。
いかかでしたでしょうか ?
まぁ、当たり前といえば当たり前のことばかりでしたが、意外と忘れてしまっていたり、ついつい怠ってしまう時があるかもしれません。
改めて、周りの人に迷惑をかけないようにし、みんなが草野球を楽しめるような環境にしていきましょう( ´∀` )
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント